【重要!】絶対やるべき!副収入を稼ぐ前準備!

お金の知識

はじめに

収入を増やす方法を見つけることは、
このブログの目的でもある『自分を自分で豊かにする・それを実現させるための方法を見つける』ことの『それを実現させるための方法を見つける』に直結します。

ここでは、副業などに取り掛かる前に知っておいていただきたい知識を解説します。
基盤をしっかりと整えたうえで、副業成功を目指しましょう!!

収入を増やす前にやるべきこと

確定申告について認識しておこう

【確定申告が必要な場合】
所得税に限っては、副業の収入・所得の合計が年間20万円以上であれば申告は必要です
しかし、市区町村に支払う住民税に関しては、年間20万円以下であっても申告しなければなりません

そこで、無料の確定申告自動化ソフト マネーフォワード クラウド確定申告を利用することをおすすめします。自動で明細取得や仕訳、確定申告書・決算書の作成が可能で、アプリ内で確定申告書を提出できるサービスです。

稼げてきた時に、必要に応じて有料プランへ切り替えればよいので、副業をはじめたばかりの方は無料登録で十分活用できると思います。明細データを遡るのは大変なので、スタート時に登録しておくことをおすすめします。
★給与を受け取っている方の医療費控除やふるさと納税の申告、および副業分の雑所得の申告など、一部機能は無料で利用可能
★クラウド確定申告・会計・請求書の一部機能、クラウド給料・経費・マイナンバー・契約のすべての機能とサポートサービスは月額800円~の有料プランで利用可能

リンク:はじめてでも安心のサポート体制 マネーフォワード クラウド確定申告

お金の貯め方が第一ステップ

お金のサイクルには、貯める・稼ぐ・増やす・守る・使うといった要素があります。
まず、お金を稼ぐ・増やす前に、貯める(支出)を見直すことも大変重要です!

お金の使い方・貯め方についてはこちらの記事で詳しく解説しています。

これを実践することで、しっかりとした基盤ができます。
穴あきバケツでは、貯まるものも溜まりませんね。

こちらでは、必要な消費を削る節約方法はおすすめしません。過度な節約は、精神的に負荷が大きく継続しないからです。必要な食費や光熱費を削って質素な生活の送る幸福度の減少と少額の対価が釣り合うとは思えません。

正しい使い方と工夫を取り入れて、あなたの最善なお金のサイクルを構築しましょう!

目標は設定した方がいいの?本当に重要なことは…

目標設定については、明確に設置すべきという考えの人とそうでない人がいます。企業・個人問わずネット記事をご覧いただくと本当に二分されています。
私は、成功の目標設定よりも、軌道に乗らなかった場合に見切りを付けるための判断基準を設定することを重要視するべきではないかと考えます。

極論、成功の目標設定は言うならばスタートだけあればよいのです。
理由は、コンテンツや手段を選ぶ際のポイントになるからです。翌月から月1万円稼ぎたい人と10年で1,000万円増やしたい人の手法が同じわけがありません。
よく目標設定によりモチベーション維持につながると言われていますが、実際、儲かっていれば目標設定がなくても向上心やもっと稼ぎたい欲が自然と出てくると思いませんか?

重要視するのは、その先です!
『副業が軌道に乗らなかった場合の見切りを付ける判断基準』です。
継続は確実に力になります。しかし、無情にも成果につながらないことはあります。それでも継続していけば!ここまでの努力が無駄になる…。という思いでいらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
しかし継続だけが努力ではないはずです。蓄積したノウハウは活かすことができる別のコンテンツに切り替えることもひとつです。

仮に、1年後に月5万円をスタンダードに稼ぐ。と見切り基準設定をしたとしましょう。
1年後に月数千円の収益であれば別コンテンツに切り替える。月4万円の収益があり成長が見込めるのであれば、同じコンテンツ内で見直しを図るなど、その時に臨機応変に対応できる判断基準を設けましょう。
これはあくまで基準であって、1円届かなかったから切り替えるではありません。基準に近いのか遠いのかを明確にして、必要以上に時間を無駄にせず、次に目を向けることで、継続的に収入を得る可能性を上げていくのです。

【重要!】継続的な副収入がほしいなら

フロー収入とストック収入という言葉は聞いたことがありますでしょうか。

フロー収入とは、自分が労働したり物を売ったりと何かの対価として得られる収入のこと
(会社員・アルバイトの収入やクラウドソーシングサイトの案件など)
メリット:即金性がある・短期間で稼げる・取り掛かりやすい
デメリット:景気や業績に影響を受ける・安定性はない・働けなくなったら収入がなくなる

ストック収入とは、何等かの対価を差し出すことなく蓄積される収入のこと
(YouTube・ブログ・株や投資信託の配当金・家賃収入など)
メリット:安定性がある・時間の経過とともに収入が増える・外的要因の影響を受けにくい
デメリット:ストック収入を増やすには時間がかかる・初期投資や運転資金が必要

継続的な収入を得たいならストック収入を絡めるべきです。
ストック収入は文字通り『蓄積』される収入のため、仕組みさえ構築すれば安定的な収入が継続して見込めます。しかし、収益が出るまでに時間がかかり費用がかかるデメリットがありますね。
そこで活用するのがフロー収入なのです!フロー収入でストック型ビジネスの仕組みを構築し、一過性と継続性のハイブリット型で、収入を安定かつ効率的に増やすことをお勧めします。

収入を増やす方法はこちら

注目度の高いの副業をはじめ、幅広く紹介しています!
各副業の『向いている人』や『始め方』を解説しました!
ぜひご覧ください。
あなたに合う方法がきっと見つかります。


コメント

  1. 勉強になります❗ありがとうございます?ブログにかかるサーバー代、ドメイン関係の代金、PCのウイルスバスター等の代金は経費にできますか?クレジット払いで明細はスマホで見られますが領収書はありません。大丈夫なのでしょうか?

    • ocogejirushi より:

      夕暮れサラリーマン様

      この度は、コメントいただきまして誠にありがとうございます。
      早速ですが、頂戴いたしましたご質問に回答させていただきます。

      一般的には、ドメイン・サーバー・代行依頼費用などは、ブログ運営上の経費として計上することができます。もちろん、事業目的ということが前提です。

      クレジットカード払の場合は、クレジットカード会社からの請求明細書ではなく、サービス提供者からの「利用明細書」であれば領収書の代わりになり得ます。
      ※ただし、明細書作成者の名称・利用日・内容・金額・あなた様の氏名など必須項目がございますのでご留意ください。

      最後に、上記の内容はあくまで一般的な内容であり、ファイナンシャルプランナーとしての知識の範囲で回答しております。
      お手続きの際は、必ず所轄の税務署または税理士にご確認ください。

      夕暮れサラリーマン様の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

      2022.2.25 OCOGEJIRUSHI

タイトルとURLをコピーしました